【ブログ】はてな無料版でしてきたカスタマイズを備忘録的に(スマホ対応・目次・引用・見出し・シェアボタン・読者登録ボタンなど)
どうも、ぶるりあんです。
この記事では備忘録的に、今までこのブログでしてきたカスタマイズをまとめていきます。多くのカスタマイズの偉人に、大変お世話になっています!(笑)とても役に立った記事へのリンクも貼っておくので、よければ参考にしてみてください。
- 1. モバイル対応
- 2. 見出し
- 3. 目次
- 4.「続きを読む」ボタン
- 5. 共有ボタン
- 6. Youtube再生を軽くする
- 7. 読者になるボタンをクリックしやすく
- 8. 引用
- 9. 囲み枠(ボックス)
- 10. サイドバーの順序を変えたり、項目を追加
1. モバイル対応
色々カスタマイズを始めるにあたって、まずはこれ。レスポンシブデザインにしました。HTMLやCSSのコードが共通になるので、いちいちPCとスマホと、と設定しなくて大丈夫。PC版をいじれば、スマホ版にもそのまま反映されます!
サイドバーは必須だと思うので(そこにカテゴリーとか自己紹介が表示されるから)、サイドバーがあるレスポンシブデザインのものからチョイス。
今使用しているのは、minimalismです。(だいぶいじってますが(笑))
ひつじの雑記帳さんのデザイン。見た目や設定の仕方はこちらで解説してくれています。こんなのが作れるなんて、本当に素晴らしいです。
2. 見出し
ひたすらサルワカさんに感謝。
サルワカという名前も秀逸だと思う。本当にサルでもわかるし、ブログも清潔感ありまくりで可愛いし、見やすい!永遠の憧れ。
こちらでコードはもちろん、使い方も紹介してくださっています。
色を変える
ブログ名の由来のceruleanにするため、色はいじりました!画像から直接htmlコードを取得するため、こちらのcolor code finderを使い、htmlコードをゲット。
3. 目次
minimalismテーマのものがすでに素晴らしいので、字体だけカスタマイズ。
この頃になると、ほんの少しhtmlがわかるようになってきたので、サルワカさんを見ながら追加しました。
このブログのコード:
.table-of-contents a {
font-size: 16px;
font-family: "Montserrat";
}
Montserratはこんな感じのフォントです。大好き。
記事全体に適用しようとしたら、太字がうまくいかなかったので試行錯誤中。
4.「続きを読む」ボタン
いい感じになります。わたしは「ホバー時に枠線が重なる」にしてます。
5. 共有ボタン
こちらを元に、はてブ・Facebook・Twitterのみを残したカスタマイズ。かなり悪戦苦闘しました(笑)
いじったことで微妙に左によったり、もう直すのに時間をかけすぎたので、もう一生触りません(宣言)
6. Youtube再生を軽くする
確かにめちゃ軽くなる!けど、至難の技でした。わたしがばかなんだろうけど、「クリックで再生」の画面がページ全体に広がるという事件発生。
問題の記事はこちら。「不具合を調整しました」という文をタイトルから消したいのですが、いじくるとまた不具合になるんじゃないかって怖くてできない。チキン。
いまだに使い方がよくわかりません... 書いた以外のhtmlコードが勝手に増えていくんです...
頑張る。
7. 読者になるボタンをクリックしやすく
横広でクリックしやすいようにカスタマイズ。こちらの記事で推奨されているように、ヘッダー下にもボタンを設置しています。
8. 引用
丸みのある引用符に変更。超可愛いし、見やすい!
引用は色付きもいいけど、やっぱグレーかなということで、そのまま使わせてもらっています。
9. 囲み枠(ボックス)
使ってみると、ボックスって見やすくするのに大切なんだなあ、と思いました。これから活用していく所存。
またまたサルワカさんです!ありがたい。
10. サイドバーの順序を変えたり、項目を追加
こちらは、「デザインーカスタマイズーサイドバー」でできます。
項目追加
ブログ村のバナーを貼りたい場合なんかも、「モジュール追加」で「html」を選択して、コードを貼り付けるだけでOK。
項目の名前を変更
各項目の名前は、「編集」ボタンで変えられます。例えば、わたしの「新着記事」の欄は、「書きたてほやほや記事」になってます。
項目の順序を変更
項目の順序は、一番左の「三」みたいなところをクリックしてドラッグすれば動かせます。
以上、今のところやってきたカスタマイズです!まだまだ初心者でわからないことが多いですが、偉人たちが知識を授けてくれるので、なんとかやっています(笑)
無料でコードのコピペを許してくれるの、本当にお心が広い。ありがとうございます!
これからも少しずつカスタマイズしていきますが、やりすぎないようにだけ注意ですね。偉人たちがそう言ってました。
では!
普段は海外コスメや、お役立ち情報について書いています。ご興味があれば、読者登録をお願いします。